honeyee.com|Web Magazine「ハニカム」

Mail News

『Parade for The End of The World』

『Parade for The End of The World』

コクトー、サティ、ピカソの『Parade』を
渋谷慶一郎たちが現代に蘇らせる新作舞台

16 5/12 UPDATE

パリのMaison de la Culture du Japon à Paris(日本文化会館)にて、現地時間の5月27日(金)、28日(土)、新作舞台『Parade for The End of The World』が初演される。

本公演は、ボーカロイド・オペラ『THE END』以来久々に舞台作品の音楽を担当する渋谷慶一郎、パリ・オペラ座エトワールのスターダンサーであるジェレミー・ベランガール、ヴィデオ・アーティストのジュスティーヌ・エマードによる作品のワーク・イン・プログレスで、作品の制作途中が公開される。

作品は、エリック・サティが音楽、パブロ・ピカソが美術、ジャン・コクトーが脚本を担当し、1917年、パリ・シャトレ座で上演された伝説的バレエ『Parade』の現代版を作る、というプロジェクトからスタートしたもの。来年で『Parade』上演から100周年を迎えることを記念し、「世界の終焉に向かうパレード」をテーマに制作されている『Parade for The End of The World』のワーク・イン・プログレスが今回の公演となる。

渋谷曰く「音楽はサティによるスコアのビート、拍節構造、テンポチェンジなどリズムの側面は全てそのままなぞって、音は全て入れ替える。たまにシンセサイズされたモチーフも挿入される」とのことで、当日は、ピアノ、コンピュータ、タイプライターなどがダンサーと共にステージにセッティングされる。

当時、音楽や舞踏といったジャンルを超え、観る者を驚愕させた『Parade』のように、総合芸術の地平を切り拓く可能性を秘めた『Parade for the End of the World』。渋谷慶一郎、ジェレミー・ベランガール、ジュスティーヌ・エマードが生み出す新たな『Parade』に期待が膨らむ。

text: Kohei Onuki

『Parade for the End of the World』(世界初演、ワーク・イン・プログレス)
日時: 5月27日(金)、28日(土) 20:00~(パリ現地時間)
会場: Maison de la Culture du Japon à Paris(日本文化会館)
101Bis Quai Branly, 75015 Paris, France
詳細
予告編