11 1/28 UPDATE
昨年の公開時、このコラムでも採り上げたアメリカン・コメディ近年屈指の傑作『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』。その監督/脚本のトッド・フィリップス、主演(というか一番迷惑なヤツ)のザック・ガリフィアナキス、その他ほとんどの主要スタッフがまたもや結集したのがこの作品。ま、フィリップスのコメディはかなりのところ製作陣がレギュラー・クルー化してもいて、これまた今まで同様、イイ歳なのに惑いまくりなオトコたち(友愛会的といってもいい)の面白うてやがてじんわり、な作品なのである。
物語は『ハングオーバー!』と同じく、邦題にたっぷりくっついたサブタイトル読めばそれでOK。......つまり「出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断」なんですけどね。
妻の出産に立ち会うべく、出張先のアトランタからLAへ戻ろうと飛行場に駆けつけたピーター(ロバート・ダウニー・Jr.)。しかし搭乗口前で疫病神みたいな男イーサン(ザック・ガリフィアナキス)と出会ったのが運の尽き。後ろの席に座ったイーサンの、冗談というにはタチの悪い軽口でテロリストと間違われ、荷物も財布もIDも機内に置いたまま引きずり降ろされて、登場拒否リストに載せられてしまう。列車に乗ろうにもクルマを借りようにも一銭もないピーターは、なぜか金はしっかり持ってた疫病神ピーターのレンタカーに同乗し、彼の愛犬ともども一緒にLAまで旅することに...。
観てるほうまでイライラさせ、やることなすこと不快にさせるザックのキャラは、『ハングオーバー!』で彼が演じたジャンキー男とほぼ同じ。本作でも旅を始めて早々に、売人(ジュリエット・ルイス。もんのすご〜くリアル)宅に寄って有り金のほとんどをマリファナにつぎこんだりする始末(もちろんダウニー・Jr.はそれをなじるが、言うまでもなく彼は名うての薬物依存症だった男だ)。この類いまれな不快さを味わっていただきたいのでこれ以上書かないが、とにかくありとあらゆる災難を呼び寄せるとんでもない奴なのである。
もっとも、ピーターの性格にも問題ナシとはいえない。上からの目線ですぐ人を見る。すぐにカッとなる。んでペイ・チェック屋でも、送金してもらった金を受け取りそこなったあげく、窓口の男を怒らせてエラい目に遭ったりする。イーサンが下車した隙に、ひとりでトンズラしようとしたりもする。......ま、ピーターの心がいくら悪心をのぞかせようとイーサンの凶悪さとは比較にならないんだけどね。
しかしこの疫病神とて、心に傷を負っている。肌身離さず持っているコーヒー缶、その中には亡くなったばかりの父親の遺灰が入っているのだ。イーサンの理性は(ってそんなものがあるのかちょっと疑問だが)この遺灰をグランド・キャニオンに撒こうとしている。でもほとんど子供の頃のままでいるイーサンの心は、父親とさよならするのを激しく拒んでいる。
疫病神に見え隠れする、そんな葛藤をちょっとだけ理解しようとしたピーターは、車の窓をロックして、ふたりでマリファナをくゆらせながら夜間走行。そのあげくメキシコ国境で検問に引っかかり、またしてもピーターに災厄がふりかかるのだが......そこからのダイナミックな展開はちょっと見物だ。と同時になぜか、ふたりのあいだに熱い友情みたいなものが生まれ、回り道して訪れたグランド・キャニオンを背景に一気に高まるのである。それはアメリカの原風景的なランドスケープともども、'70年代ニュー・シネマにおけるバディ・ムーヴィの感触に近しいもの。なんだかイーサンさえ愛すべき男に見えてきちゃうのだな(...というのが気のせいであることはすぐに判るが)。
『ハングオーバー!』ほどの脚本の緻密さはないが、喜怒哀楽の感情を巧みに揺すぶってみせる本作。しかし、こんな映画むかしに観たような......そう、スティーヴ・マーティンとジョン・キャンディが同じような関係性でトラブル続きの大陸横断旅をする『大災難P.T.A.』('87)だ。ジョン・ヒューズの遺した作品は思いのほか多大な影響をいまのアメリカ映画に与えているが、トッド・フィリップスもまたジョン・ヒューズ・チルドレンなのだろうか。
text:Milkman Saito
『デュー・デート~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~』
監督:トッド・フィリップス
脚本:トッド・フィリップス、アラン・R・コーエン、アラン・フリードランド、アダム・ステイキエル
出演:ロバート・ダウニー・Jr.、ザック・ガリフィナーキス、ミシェル・モナハン、ジェイミー・フォックス他
原題:DUE DATE
製作国:2010年アメリカ映画
上映時間:95分
配給:ワーナー・ブラザース映画
シネセゾン渋谷、新宿武蔵野館ほか全国ロードショー!
www.duedate.jp
© 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.